目立ちにくい治療が受けられる矯正歯科

京都にある「あおい矯正歯科」は、歯列矯正治療を専門にしている歯医者さんです

院長は日本矯正歯科学会認定医・指導医を持っており、高いレベルの歯列矯正治療が受けられます。

実際、お子さんから大人の方まで多くの患者さんがこの歯医者さんで歯列矯正治療をうけています。

あおい矯正歯科では大人の方が治療を受ける際、できるだけ矯正装置が目立ちにくい治療法を提案しています。

目立たない治療法の1つが舌側矯正です。

従来の矯正装置は歯の表側、他の人から見えるところに装置をつけるので装置がどうしても目立ってしまい、口元の審美性は劣ってしまいます。

舌側矯正は歯の裏側に装置をつけて、歯を動かしていくという治療です。

装置が隠れるので他の人からは装置が見えづらくなり、歯列矯正治療中であることはほとんど分かりません。

できるだけ目立たない方法で歯並びを改善したいという方に、おすすめの治療法となっています。

またシステム上、前歯が安定して引っ込みやすいのも特徴です。

特に出っ歯で悩んでいる方に向いている治療法とも言われています。

歯の裏側は表側に比べて虫歯になりにくいので、舌側矯正は虫歯のリスクが低いというのも特徴です。

この他には歯の裏側に装置をつけることで、舌で歯を押し出す癖が減ってくるのもポイントとなっています。

舌で歯を押す癖があると、歯列矯正治療を受けても後戻りしやすくなります。

癖が治ることで保定期間中に歯が後戻りするリスクを軽減することが可能です。

TOP